ログ

園児の様子

ブログ詳細

食育講座☆みそ作り

食育講座「大豆からみそを作ってみよう」

10/22(火)に食育の一貫として、ひまわり・ゆり組の子どもたちと、みそ作りを行いました。令和3年から始めたみそ作りも今年で4回目となりました。

材料は「大豆、米こうじ、塩」の3つで、前日に大豆を水に浸しておき、当日4時間かけて煮ます。食育講座では、子どもたちに袋の中で大豆を潰してもらって、そこに米こうじと塩を入れて、更に混ぜます。その後、各クラスごとタッパーに詰めて置いておきます。来年の2月頃には発酵が進み食べられるようになるので、みそ汁や五平餅などに使って楽しみたいと思います。