について

園児の様子

心も体も

みんなみんな
おおきくなぁーれ!

~慈しみと信頼の保育をめざして~

プレスクールとは

園の様子

耳慣れない言葉ですが、このプレスクールという語に、保育と教育の理想像が象徴されています。人間形成の最重要期を一貫して育てていくための学舎を指す語ですが、せめて幼児期なりとも、厚生労働および文部科学省の要項を超えて、保育・養護と教育の両面にわたって遠い将来に焦点をあてて、人間形成の初期を完全にしようとの意図を持って、保育所に対してプレスクールの名を冠したものであります。(創立者による保育理念の書より)

園の目標

「仲良く手をつないで」

保育目標

  • 明るく元気に

    (丈夫な体・安全な行動)
  • 仲良く遊ぶ子

    (豊かな経験活動)
  • 素直な良い子

    (思いやりのある美しい心)

ご挨拶

ルミーナプレスクールのホームページをご覧頂きありがとうございます。ルミーナプレスクールは、木の温もりが感じられる園舎で、保育室には優しい陽の光があたり、心地良い風は子どもたちの元気な声と共に吹き抜けています。
春は園庭の桜が咲き誇り、花壇やプランターにはたくさんの花が子どもたちを優しく包み込み、夏はどろんこ遊びや水遊び等、夏ならではの遊びを十分に楽しむ事ができます。秋は動物園への遠足や公園でどんぐり拾い、大きなホールで発表する遊戯会も豊かな経験活動の一つです。冬にはもちつき、クリスマス、節分など楽しい行事が盛りだくさんです。
ルミーナプレスクールでは、子どもの主体性を育む豊かな遊び、保育者と子どもとの対話から始まる経験活動、季節に合わせて保育が展開されています。

園の概要

浜松市 認可保育園

定員 120名
住所 〒435-0016 
浜松市中央区和田町315
電話番号 053-463-1278
FAX番号 053-463-1295
園長 玉越 晶雄
保育士有資格者 18名
栄養士免許取得者 2名
調理師免許取得者 1名
保育標準時間 7:00〜18:00
保育短時間 8:00〜16:00
延長保育 18:00〜18:30
その他の事業 ・一時保育事業 ・地域活動事業 ・保育園親子ひろば など

園の様子

親子ひろば

  • 『3月のおたより』

    『3月のおたより』

アクセス